日本コミュニケーション機構
女性

VOICE

受講者様の声

特別なシーンでなく、日常のシチュエーションの中で『気づき』はあるのですね!

講座受講後のの道すがら、『気付き』があったので報告します。

シーンとしては3つありました。
①新幹線待ちの喫茶店で
②新幹線の隣席の人
③京葉線に乗車した外人

気付きシーン①では…
女性二人で悩み事の相談。ちゃんと聞き手は『傾聴』出来てるのかなぁ~?と…観察者と化していた自分にびっくり!

気付きシーン②では…
新幹線の車中で、パワポを使ってプレゼン資料を作ってる隣の人…『PREP法』使ってるのかなぁ~、と気になっていた自分。

気付きシーン③では…
外人同士の会話を何気なく眺めていると…!み~んな『ジェスチャー交え』会話してるぅ何だか楽しそう。
そっかぁ~、ジェスチャーを使って楽しく話すと、周りも引き込み伝染するもんなんだぁーと感じました。

この3つのシーンで、私は今回の復習をしていたんですよね!
そ・れ・も…特別なシーンでなく、日常のシチュエーションの中で!

ん?!今まで色んなヒント見逃してただけかー
でも!それも知らなかった(忘れてた?)から…。
最後の最後まで、気付きのエッセンスを振りかけて頂いた先生に感謝!!です。