日本コミュニケーション機構
女性

CLASS WORK

JCOの
講座・授業実績

ことばの力

6月28日 犬山市立楽田小学校4年生の児童たちへ 「ことばの力」の授業を行いました。

41-3-768x1024

毎日、何気なく使う言葉。 その言葉には、 とても不思議な力がある。 それを、ワークを通じて、 体感してもらいながら伝えていきました。

42-1

児童からは
「ぼくは、簡単ににちくちく言葉を使っていたけど、あんな力をもっているとは知りませんでした」
「ちくちく言葉は悲しいけど、にこにこ言葉は言われたらとても嬉しくなるので、 これからもたくさんにこにこ言葉を言っていきたいです」
「言葉で相手の気持ちが悪くなったり嬉しくなったり言葉はすごいなと思いました」
などの感想を頂きました。

43-1-768x1024

「人を傷つける言葉は良くない」と頭で理解するのではなく、 なぜ良くないのか、自分で感じることで、 少しずつちくちく言葉が減り、にこにこ言葉がたくさん増えるといいなと思います。

JCOでは、各種コミュニケーション授業を随時行っています。
是非、お問合せください。

授業・講座詳細について

開催日時
2019年6月28日
場所
犬山市立楽田小学校 4年生3クラス様
担当講師
松井愛、林友紀、上田理映子
    SHARE→