講師活動に活かす

こちらではJCOの資格を活用して、どのように講師活動で活かしているのかご紹介しています。

 JCO 3級講座を受講して

私は,セミナー講師をしたり,弁護士として多くの人の前で講演をすることもあります。

他の講師と協力して名古屋で「成功塾」をしていると,同じ内容であっても,
「伝え方」,「話し方」で受講する方に与える印象,満足度はかなり違う,と感じていました。
特に私は「早口」「声が小さい」と言われることが多いので,これを少しでも良くしたい!
と,いうことで受講しました!
そのなかで,特に自分にとってよかった点を3つ挙げます♪

その1!SK法で自分に自信がつく

SK法・・
質問に答える回答をきいて,回答する人について受けた印象を伝えてもらいます。
伝えられることで,自分は初対面の人にどのような印象を持たれるか分かるのです!
私は,「一生懸命」「まじめそう」「元気」「頭良さそう」「全うできる力がある」
「おっちょこちょい」「仕事と家庭と両立している」などと言われました!
いいことを言ってくれる優しい方が多いので,すごく自分に自信も持てました。
その後の私は,前よりも自信を持って話せるようになったと思います♪

その2!「いい声」の具体的な出し方が分かる

私の話し方の悩み第一位。
美しく,透き通るような「いい声」で話したい~~
しかし,どうやったら,「いい声」が出せるのか分かりませんでした。
この講座では,「あくびするときに吐く息に声を乗せる」というイメージ。
「声を前に飛ばして,その人の後ろまで包み込む」というイメージ,など
頭の中で具体的なイメージをして出せるようにしてくれました。
・・家でやっていたら,子どもも発声練習のまねをしてくれたので,これからも楽しく続けられそうです!

その3!「傾聴」によって,相談能力が上がる

「傾聴」の大切さは,よく分かっているつもりでした。
それなりに,傾聴の技術は身につけているつもりでした・・・
しかし,今回反省したのは「聴かせていただく姿勢」できく,ということです。
弁護士という職業柄,ご相談者が他の方に言えないことを聴く機会は多いのですが,
どこかで「相談にのってやっている」という気持ちがなかっただろうか・・・と反省しました。
最近特に相談者から「聴いていただけてほっとしました」「楽になりました」
と,言ってもらえるようになったので,成長していると信じます!
じゅんじゅん先生の「コミュニケーション講座」は「愛ある」という部分が特長だと思います♪
そんな素敵なじゅんじゅん先生のコミュニケーション講座,講師業,士業や相談員の方,
「愛のある真のコミュニケーション」にご興味のある方が参加されると,お仕事にも役に立つと思います。
子どもやご主人のいいところも見つけられるようになりますよ(笑)

(木下貴子さん 弁護士 岐阜県)

受講生さまが講座を通して成長されていく姿を拝見するのは、本当にやりがいを感じています。

私は長年、心理カウンセラーとして活動してきましたが、現在はそれに加え、JCOの講師としての活動も始めています。それには二つの理由があります。
一つ目は、
カウンセリングでは人の悩みを聴かせていただきますが、その悩みの大半は人間関係にあります。
なぜ人間関係に悩みが出るのかと考えると、それは”コミュニケーション力の不足”ということに尽きるわけです。
悩みを解決することも大切ですが、それ以前にコミュニケーション力をつけておけば、世の中で悩む人は確実に減っていきます。この講座を始めて、これまでのクライアントさんに受講していただき、大変喜ばれています。


もう一つは、日本人が持つ元々のコミュニケーション力の低さを底上げしていく必要がある、と考えたからです。
日本文化には以心伝心とか、一を聞いて十を知る、というような奥ゆかしさがある反面、大半の人が自分の気持ちを言葉で語ることを不得意としています
。国際社会の今、このままでは日本は世界に取り残されてしまうことが歴然としていると思いませんか?

コミュニケーション講座を開講してみて、改めて、コミュニケーションを学ぶ、ということの大切さを、受講生さまより学ばせていただいています。
話すのが苦手、という方が、講座を通して成長されていく姿、実は話すこと以上に聴くことの大切さに気付かれていく様子を拝見するのは、本当にやりがいを感じます。


一人ひとりの力は小さいかもしれませんが、JCOを法人化したことにより、コミュニケーション講師としての活動がしやすい場を提供しております。

ぜひ、仲間になってください。
(鈴喜みわこ 心理カウンセラー 岐阜県)


″幸せをつかむ″方法がコミュニケーション講座にはあります。


誰でも〝幸せになりたいなぁ″と思っていますよね?そのために、皆さんはどんな行動を起こしていますか?私が、プチ幸せを感じるのは「美味しい料理を食べている時」

「温かいお風呂につかった瞬間」「ダイエット成功した時」等、日々感じてますよね。


では、長い人生を考えた場合はどうですか?

私の場合は「社会に貢献できたとき」幸せを感じます。
例えば、仕事でお客様から「ありがとう」と、PTA、地域の会議で「本当に助かります」と言って頂いた時など、私が「ここにいること=存在意義」を知った時、幸せを感じています。

つまり「自己実現の欲求」が満たされ時〝幸せ″だと感じるのです。

でも、この〝幸せ″を受け取るにはコミュニケーションがとても大切。その大切なコミュニケーションを基礎から学びたく、受講しました。
そして、大きくわけて「3つのことを学ぶ」ことができました。

1つ目は「呼吸法と発声」。
話すのが苦手という方は、自分の声に自信がなかったり、 すぐに噛んでしまうことが悩みだと思います。それを克服するために、「自分の一番いい声」を引き出し、滑舌をよくする練習方法を学びました。「あっ今の声いい!」と気が付く瞬間、ちょっと嬉しくなり、自信にもつながりましたよ。

2つ目は「理論的に学ぶ話し方」。
つい話しが横にそれてしまったり、長くなりすぎたり「聞き手に配慮せず」話してしまうことってありますよね。
そんな自分のクセを知り、相手の方(聞き手)に「思いやり」も一緒に届けるスピーチを学ぶことができました。
会話はキャッチボールといいますよね。自分だけでなく、相手のことを考えた話し方が大切だとわかりました。


3つ目は「傾聴技法」。
「傾聴」とは、カウンセリングやコーチングでも使われているコミュニケーションスキルの1つ。
自分の訊きたいことを訊くのではなく、相手が話したいこと、伝えたいことを、受容的・共感的な態度で真摯に”聴く”行為や技法。
それによって相手への理解を深めると同時に、相手も自分自身に対する理解を深め、納得のいく判断や結論に到達できるようサポートすることがねらいです。
これはとても難しい内容でしたが、「傾聴ができれば話すことがもっと上手くなる」ようで、これからも力を入れたい技法でした。


数日の受講では、全てが完璧にできたわけではありません。

しかし、自分の短所、話し方・聞き方のコツを知ることができ、日々生活の中でどのようにコミュニケーションを心掛ければよいのか学ぶことができました。

人は一人では生きていけません。誰かと関わり合いながら生活します。今も人間関係で悩む人は多く、様々なトラブルに巻き込まれてしまいます。そんな状況にはならないためにも、そして〝幸せをつかむ″ためにもコミュニケーション講座を受講してみて下さい。〝最初の一歩″を踏み出せば〝幸せをつかむ″方法がわかると思いますよ。

私も受講生さまに学ばせていただきながら、日々研鑽していきたいと思っています。
(加藤壽子さん 講師)


コミュニケーション講座のご案内

コミュニケーション講座 講座日程" JCO認定試験年間スケジュール" コミュニケーション講座(初級・上級)カリキュラムのご案内

JCOの活動ご紹介

JCO活動実績一覧 小学校コミュニケーション学習
JCO会員制度のご案内
JCO FACEBOOK

JCO講師専用ページ

SiteLockJCOのホームページは安全に運営をされています。