【コミュニケーション豆知識】22 <コ…

【コミュニケーション豆知識】22 <コミュニケーション力は聴くことで高められる! (1) >

「まず聞き役に回ることが、コミュニケーション力を高める第一歩」(『聞く力 話す力がたちまち身につく 40の技術』ダイヤモンド社)

企業の採用基準として「コミュニケーション力の高さが求められている」という事実をご存じでしょうか。

2012年7月発表の一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)『新卒採用(2012年4月入社対象)に関するアンケート調査結果の概要』によれば、選考にあたって特に重視した点として、「コミュニケーション能力」が82.6%と断トツの1位でした。これは、企業が選考にあたって重視した点を24項目から五つ回答する設問で、9年連続の1位獲得となったそうです。

つまり、グローバルな社会において必要だと思われそうな語学力や、様々な個性を率いる強力なリーダーシップ、あるいは多種多様な社会でうまく適応していくための協調性…などではなく、企業が求めている(新卒採用における)人材は、「コミュニケーション力」が高い人、なのです。

では、「コミュニケーション力」とは一体なんぞや? ということになります。なんだか、漠然としていますが、一朝一夕に「向上させる」ことができるものではなさそうだ、ということはおわかりかと。

そこで、冒頭の一文。

「まず聞き役に回ることが、コミュニケーション力を高める第一歩」なのです。

つまり、聞く力をつけていくこと、傾聴のスキルを鍛えて行くこと、がコミュニケーション力を高めていく第一歩になります。

このコラムでは既に【コミュニケーション豆知識】8~12の記事で、「聴くときの心構え」についてお伝えしました。

今回の「聴く」シリーズでは、「聴くときの態度(行動)」に焦点をあててお伝えしていこうと思います。

ポイントは次の6点

1)かかわり行動
2)簡単受容
3)事柄への対応
4)感情への応答
5)質問
6)沈黙への対応

【コミュニケーション豆知識】8~12 と、11月12日の投稿【笑って最期を迎えるために ~1000人の患者を看取った医師が実践している傾聴力~ <大津秀一著>】 も合わせてご参照しただければ幸いです。~3級コミュニケーション講座より~(T)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA