新年度の4月スタート!コミュニケーションで気づいた大切なこと

 

自分の言葉で夢や好きなことを堂々と伝えられる子どもたちの育成」を目指し

講師として活動しています、シニア認定講師の西田こずゑです。

 

新年度の4月スタート。いかがお過ごしでしょうか。

今回は「私の失敗談から、コミュニケーションで気づいた大切なこと」をお伝えしますね。長文なのでよかったらお付き合いくださいませ。

 

もともと学校現場で教師をしていた私、そこで中学生が「どうせ、自分なんて」「無理だし」と可能性をあきらめたり、自信を無くしたりする言葉を耳にし、それを阻止したくて、このコミュニケーションを伝える講師という世界に飛び込みました

 

そんな私が教師として現場に戻ったららさぞかし子どもは変わるだろうと勢い勇んで教鞭をとったものの、伝え方はうまくなれど、肝心の子どもとの関係性がまだまだ不十分。結果、発達障害の生徒に振り回され、なんと予期せぬ授業崩壊に近い状態になってしまいました。

 

表向きは講師活動に専念するためという理由で離職しましたが、本当の理由はコミュニケーション講師なのに、やれないという自信喪失からだったのかもしれません。

 

コミュニケーションを学んだらできる、講師はできなければならないというのは浅はかな考えでした。

学んでいる方はご存じですよね。

「コミュニケーションの達人はいない。学び続けることを決めるだけ。」そんな人がこのJCOでは講師をしています。仲間と共に成長し合う。だから、受講者のみなさんにも、学び続けられる場を提供し続けたいのです。

 

そして、さらに大切なことは、人は自分を受け入れてくれる、理解してくれる安心安全な場があれば、おのずと自分を肯定でき自己効力感を感じられるようになるということ。

 

それがJCOの講座の場だったと、これを読んでくださっているあなたは気づいているはず。

だから、人が育つには、まずはそんな場を創ることが先決となります。

 

当時の私は、まだまだ上手にマネジメントしようという意識の方が強かったのでしょう。

わたしの中で欲しかったのはひょっとしたら、発達障害の子もきちんと参加させることができるというコミュニケーションを学んでいる教師という評価。

ですが、そんなものはもろくも崩れたのです。

 

その辛い出来事から3年。もう一度現場復帰の強い要請を受け、不安を隠して戻りました。

復帰から3年。今度は不思議なくらい、毎時間が夢のように楽しい日々だったのです。

ある生徒に言われたのです。「西田先生は絶対否定批判しないからさ。」と。

今年3月中学3年生を送り出した時。わかりやすい授業でしたというメッセージ以上に、圧倒的に多かったのは「授業が楽しかった」というもの。で、それは学習が苦手な生徒やら評定の高くない生徒からも。意外でした。

 

この6年で何が変わったかと言えば。日々の講座で受講者さまと学びコミュニケーションを伝えるからこそ意識できた、日常に落とし込めたのかもしれないこと。「相手をそのまま、ありのまま受け止める」こと。

そのおかげでコントロールしようとしなくなりました。

 

やっとコミュニケーションのスキルをほんとの意味で向上できたのかなと感じました。

わかりやすいより楽しい。ここで学んだ、内容はもちろん、「楽しいと相手が思えるプレゼンスであるか」どうか。

そして一番大切なのが、どんなにできていようがいなかろうが、受け入れてもらえる環境を創ることにあります。

コミュニケーションは知識だけを学ぶところにあらず。その場に存在することに意味がある。

 

JCOの講師陣はその場をサポートするために存在しています。

講師の私たちだって発展途上でもいい。だからこそ悩みも不安もきっと講座の場で受講者さまが開示できると思うのです。

 

今年、新たな職場で新1年生を担当してまだ3日ですが、すでに安心な場が少しずつ出来上がっています。

 

今日、ある子が、間違えた答えを言って落ち込んでいるクラスメイトに言ったのです

「いいんだよ、間違えたって。間違えてくれたおかげでみんなも勉強になったんだから。」と。わずか3日間ですが私が時折口にしてきたことを、もう生徒同士で声をかけてくれています。

 

今年度も安心安全な環境で一人ひとりが自信を育み、楽しく過ごせそうな、すでにそんな予感がしています。

目の前の子どもたち、講座やセミナーの参加者さま、関わる人に自信と安心を届けるお手伝いができたらうれしい限り。コミュニケーションを学ぶ、活かすとは実に素敵なことだと思えます。

コミュニケーションは一朝一夕では変わらない。おそらく生きている間、ずっと自分と共にあるから。

だからこそ、学び続ける、学んだことを意識し続けたい、それにより目の前の世界が変わるはず。

 

コミュニケーションを学ぶとは自分の可能性を広げることに他ならないのです」という北平代表の言葉が今また蘇る新年度の今日この頃です。

 

お読みいただいているみなさんも、ぜひ学びの場を活用してくださいね。講師となって伝えることでもっと自分のコミュニケーションに意識を向けることができるのも素敵なことですよ。

 

シニア認定講師 西田こずゑ

 

 

 

 

【JCO♡受講生とシェア会】

 

毎月 第3木曜日 夜 zoomにて開催

 

今月は、

2022年4月21日(木) 20:00〜21:30

 

プチ講座 開催

今回は「あうん♡すごろくゲーム」のカードを使って

皆さんと一緒に愛あるコミュニケーションを体感したいと企画中です♪

 

 

参加費:無料

 

対象者:JCOコミュニケーション講座受講者

 

 

zoomというオンライン会議システムを

利用して開催するので、

全国どこからでもご参加いただけます。

 

昨年11月からスタートし、

毎回

たくさんの受講者さんがご参加くださって

とても楽しく有意義な開催となりました。

 

受講者さんが、講座が終了したあとも

学んだことを習慣化できる場をつくりたい♡

という講師たちの想いから立ち上がった

このプロジェクト。

 

「ひとりじゃないよ♡一緒にやろう♪」

 

今年も一緒に習慣化で

コミュニケーションの質を上げて

どんどん幸せになっちゃいましょう!!

 

みなさまとご一緒できるのを

楽しみにしております♪

 

JCO認定講師一同

 

 

コミュニケーションは技術です!

受講、再受講も気楽にお問合せくださいね

最新のJCO情報は、公式Facebookページ

こちら https://www.facebook.com/japan.communication.organization/?ref=pages_you_manage

ホームページはこちら https://japan-co.org/

認定講師として講座開講しませんか?講師募集中です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA